
病院概要 Overview and featuers

当病院の特色
Features1. 在宅医療への取り組み
訪問診療(医科・歯科)、訪問リハビリ、訪問口腔衛生指導等を行っています。
2. 歯科診療への取り組み
歯科診療に積極的に取り組んでおり、治療のみならず口腔衛生指導までを一貫して行っています。
3.リハビリテーション
特にリハビリテーションに力を注いでおり、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等のスタッフを充実させ急性期・回復期の2段階のいずれにも積極的に取り組んでおり、その一 環として訪問リハビリにも力を入れています。
- 法人名
- 医療法人博悠会
- 理事長
- 西原 文現
- 診療科目
- 内科、消化器科、心療内科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、歯科・歯科口腔外科、歯科(小児)、矯正歯科
- 病床数
-
地域包括医療病棟入院料(10:1)23床
回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) 60床 - 施設基準
届出 -
- 地域包括医療病棟入院料
- 回復期リハビリテーション病棟入院料1
- 診療録管理体制加算1
- データ提出加算1
- データ提出加算3
- 地域歯科診療支援病院歯科初診料
- 在宅療養支援歯科病院
- 歯科外来診療環境体制加算2
- 歯科診療特別対応連携加算
- 療養環境加算
- 総合評価加算
- 医療安全対策加算2
- 医療安全地域連携加算2
- 感染対策向上加算3
- 機能強化加算
- 薬剤管理指導料
- 検体検査管理加算(Ⅱ)
- CT撮影及びMRI撮影
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 医科点数表第2章第10部手術の通則の第16号に掲げる手術
- 胃瘻増設時嚥下機能評価加算
- がん治療連携指導料
- 在宅がん医療総合診療料
- 医療機器安全管理料1
- 二次性骨折予防継続管理料2
- クラウン・ブリッジ維持管理料
- 歯科口腔リハビリテーション料2
- CAD/CAM冠
- 口腔粘膜処置
- レーザー機器加算
- 輸血管理料Ⅱ
- 輸血適正使用加算
- 酸素の購入単価
- 在宅時医学総合管理料
- 歯科技工士連携加算Ⅰ及び光学印象歯科技工士連携加算
- 歯科外来診療感染対策加算3
- 歯科外来診療医療安全対策加算2
- 受付・
診療時間 -
診療科目で受付・診療時間がことなります。
詳しくは外来診療ご案内でご確認ください。 - 初・再診料の機能強化加算について
-
当院では、地域におけるかかりつけ医機能として、健康診断の結果等の健康管理
に係る相談や、保健・福祉サービスに関する相談及び夜間・休日の問い合わせへ
の対応を行っております。
また必要に応じた専門医又は専門医療機関への紹介等 ご希望がございましたら、受付までお気軽にお申し付けください。
※医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用してかかりつけ医療能を有す る医療機関を検索することができます。」 - 休診
- 日曜・祝日、土曜日午後、年末年始